伝承遊び

しばた かずお

2012年11月01日 23:39

私達の民間学童保育「みんなのおうち」での現在の流行は…

ズバリ、伝承遊びです。

誰もが知っている、けん玉や、コマ回し、お手玉、ヨーヨー(違うかな?)、子供の頃に夢中になってやったものですが、昨今では、やった事がないのは勿論ですが、見た事が無い、聞いた事も無い、そんな子供達も大勢います。

しかしながら、決まって子供達に見せてあげると、皆、夢中になって遊び始めます。

とある大学の先生によると、伝承遊びは自然に体を使う事で体力作りにつながったり、集中力が付いたり、仲間と競争することで仲間を大切にする気持ちや協調性が育まれる等、体と心の成長にもとても大切だとか。




関連記事